アウトドア・アドベンチャー&トラベル・ショー(バンクーバー)
- HBCC
- 3月31日
- 読了時間: 2分
毎年2月から3月にかけてカナダの各地で実施されるアウトドア・アドベンチャー&トラベル・ショーがバンクーバーで開催され、当事務所はJNTO(日本政府観光局)・トロント事務所のジャパンブースに参加する形で、初めて出展しました。
カナダは2024年における訪日客数は対前年比36%増 の約58万人(出典:JNTO)で、またバンクーバーは年間を通じて関空への直行便が運行されているので、兵庫県にとっても有望な市場の一つと言えます。実際にブースにてバンクーバーから直行便で10時間程度であると説明をすると、「年末に日本旅行を計画しているので、関西を重点的に考えたい」という声も聞かれました。
当イベントでは、サイクリングやハイキング、スキーといったコンテンツへの関心が高く、自転車やキャンピングカー等のブースも注目を集めていました。兵庫県のブースでは特にアワイチ(淡路島一周サイクリングルート)が人気で「日本でサイクリングを行うツアーを考えていたので、アワイチも候補にしたい」というサイクリング専門の旅行会社にも出会いました。
また、ひょうごフィールドパビリオンについては、アメリカと同様に現地の人々と触れ合うことができるプログラムが好評で、中でも刃物の製造体験プログラムは高く注目されていました。
引き続き様々な関係者との連携も視野に入れつつ、本県への観光誘客に取り組んでまいります。
<アウトドア・アドベンチャー&トラベル・ショー・バンクーバー>
〇 日 程:2025(R7)年3月1日(土)~2日(日)
〇 場 所:バンクーバーコンベンションセンター
〇 参加者:約16,000人(2024年度実績)、ブース約600人


Comments