播州算盤プロモーション(現地小学校での出前授業)
- Hyogo
- 4月29日
- 読了時間: 2分
播州算盤工芸品協同組合が、シアトル桜祭・日本文化祭(2025年4月11日~13日)に出展するためシアトルを訪問する機会に、ジョン・スタンフォード・インターナショナル・エレメンタリー・スクールで、出前授業を実施。当事務所は、学校の紹介や調整等を支援しました。
同校はバイリンガル教育を行う公立小学校で、日本語とスペイン語のコースが設けられており、コースごとに低学年(幼稚園~2年生)、高学年(3~5年生)に分け、全校児童約450名に合計4回授業を行いました。
授業では、同組合と協業関係にあるシアトル算数珠算学院と連携し、算盤の製造工程や歴史、使い方の紹介に加え、算盤玉入れ競争等を実施。特に、算盤を習っている児童が暗算の模擬演習を行ったところ、会場から大きな歓声が上がるなど、生徒達も大変関心を持った様子で、学校側からは児童にとって非常に貴重な学びの機会になったとの感謝の言葉がありました。
今後も、米国での販路拡大を目指す事業者等の取組を支援してまいります。
<播州算盤プロモーション>
○日 程 2025(R7)年4月9日(水)、10日(木)
○場 所 ジョン・スタンフォード・インターナショナル・エレメンタリー・スクール
(シアトル市内)
○参 加 者 同校児童約450名


Comentários